フェニックス株式会社様は、おひとり様がお亡くなりになった場合に、喪主を代行して葬儀まで行っていらっしゃる企業様です。
今回新たにホームページを作成したい。ということでHPの作成、デザインに携わらせていただきました。
安心感を与えられるサイト設計をこころがけました。
人生の最期に関わるサービスだからこそ、「安心感」「誠実さ」「分かりやすさ」 を重視し、ターゲット層である、ご年配の方々に見ていただくことを考慮したデザイン設計を行いました。
安心感と誠実さが伝わるようなデザインに
「人生の最期」というセンシティブでプライベートなテーマと向き合うことを想定し、視覚的にリラックス効果を与え、落ち着いた雰囲気で読み進められるように、深いグリーンをポイントカラーに選定しました。
また感情を揺さぶるような表現は避けて、冷静に掲載情報を検討できるように心掛け、シンプルで簡潔なレイアウトを意識して、読み手に不安感を与えない構成に配慮しました。

メインターゲットとなるご高齢の方々に配慮したUI設計
見やすい大きな文字と適切な行間で、読みやすさを確保

図解やイラストを活用
「文章だけでなく、視覚的に伝える」ことを重視し、イラストを活用しながら読み進められるようにしました。

手続きの流れを分かりやすくフローチャートで説明
文章ばかりだと内容把握が難しいため、イラストを交えながらご逝去前後に必要な手続きのご説明を行いました。

瞬時に理解でき、比較しやすいプライスリストをご用意
料金プランも直感的に理解でき、他プランと比較しやすいように一覧でご説明。

登録済み会員の登録情報をユーザー側で確認可能
フェニックス様で登録された会員の方は、マイページで自身の情報や会員証ページなどがブラウザ上で確認できるようにログイン機能を実装しました。
また印刷専用UIも設計済のため万が一に備え、印刷した紙面を会員の方が持ち運びしていただくこともできます。


外部決済機能との連動で、運営側の負担も削減
会員登録の流れから決済までワンストップで進められることで、ユーザーの負担を軽減しスムーズにサービスが開始出来るように配慮した決済動線になっています。
